1 ▲
by uyamuyadou
| 2013-03-13 23:13
|
Comments(2)
![]() 今日3/6、2カ月ぶりに真珠腫・術後再診 結果はすごく良好。 最近の病院は、患部をカメラで写し、説明を受けながらの診察。 良くなっていることがよくわかる。 数ヵ月後には、左耳の手術が決まっていて、比べて画像を見てみると、明らかに違いがあり 鼓膜の横が、部分的に陥没している、入り口は狭く 奥の方は広がっているらしい。 時は、2012年11月前半 術後、次の日には出勤をして、翌日からは、通常勤務。 三日目に再診。耳の中にガーゼを詰め込み、傷口の回復を待つ。 乾燥禁物で、絶えず湿った状態にしておく方が、治りが早いそうだ。 術後、七日目・再診。ガーゼの詰め替え..... この時、顔を半分ほど隠す 大きな耳あては外してももらえた。 爽快。 同時に、耳の裏・切開した傷口のテープも剥がす。 えっもういいの。 こうなると・気分がずいぶん変わってきて、早くも手術の事を忘れ始めている。 ここまで、これといった痛み・全く無し。 耳が硬くなったこと。 頭右の耳に近い部分から、材料に採取された皮膚の辺りに違和感を感じている。 一週間我慢したシャンプー..... 知らなかった・水のいらないシャンプーの存在。 ボトルから、泡が出てきて、そのまま頭皮マッサージをする・・・濡れタオルで拭き上げ完了。 爽快感はないが、ややすっきり。 へぇ~こんな便利なものがあるんや。 十日も経とう頃から、耳の中がムズムズし始める。 14日目再診。 ムズムズしていること伝え・傷口チェック・ 詰め物からも解放されました。 ~~~~~つ づ く~~~~~~ ![]() ![]() ▲
by uyamuyadou
| 2013-03-07 00:16
|
Comments(0)
▲
by uyamuyadou
| 2013-03-03 22:07
|
Comments(0)
1 |
タグ
花(353)
京都(298) 京都府立植物園(189) 神社仏閣(167) 夏(142) 春(137) 秋(137) 空(126) 冬(125) 桜(92) 新緑(88) 山(39) 雪(24) 紅葉(22) 川(19) 朝陽(16) 夕陽(15) 海(14) 鳥(14) 京都迎賓館(9) 以前の記事
カテゴリ
画像一覧
記事ランキング
ブログパーツ
フォロー中のブログ
朽木小川・気象台より、高...
Beautiful Ja... 北国の花鳥風月 自然風の自然風だより aiai @cafe 花の調べ 身近な自然を撮る スケッチ感察ノート (N... なないろ模様 風景-Photo Precious*恋するカメラ カメラを相棒に HIR2's Photo... Less is more NA*GO*美PHOTO * Colorful W... Angel Voice* 京都ときどき沖縄ところに... HANA*HANA いけのさい~子育てと教育... あぴあみのポッケ 無用のかがやき。 Monochrome 四季の音色... 流れのほとり HANAZONO Gallery I 花便り アオイソラ toriko * thank you * 一日一写 ぶらり自然散歩 動物園放浪記 ゆっくり、ぱちぱちり 自然感察 *nature... 雲のごとく ゆるりとした暮らしの中で 四季彩 長い木の橋 マルモザイコ purebliss おおぐらい通信 My diary あ お そ ら 写 真 社 月の雫 LEICA M10-Pへ... 日々楽しく ♪mon b... 徒然なるままに アリスのトリップ 彩の気まぐれ写真 写真画廊 ナカイノブカズ 2 写心食堂 りこ物語 風と雲 GreenLife 四季の写ろい 心 色 Monologue 俺の心旅 ナナイロノート Miemie Art.... 元気ばばの青春日記 気持... 花の香りに・・・♪魅せら... HI KA RI 今が一番 Rphotography 気まぐれ写真工房 new 鯵庵の京都事情 明日には明日の風が吹く 早蕨の京都暮らし なんでもブログ きずなの家 言の葉の優しさに・・・ |
ファン申請 |
||